すべてを一つに結ぶ日本文明 0乗の祈り
人間っていいな!
the United People of the World
We are united.
大和の心から始まる世界平和
すべてを一つに結ぶ日本文明 0乗の祈り
the United People of the World.We are united.
一人の心から始まる世界平和
日本人は全てのものに神が宿ると信じている。神代から、宇宙を司どる神様の神、物を司る神様、人を司る神様、人を結ぶ神様、裏を返すと、私たちひとり一人が世界の中心である!と言う矜持である。これを具現化するOSが自立して共生する「結い」。民度を上げ民力を上げるお互いさまの生き方。この延長に世界は一つになる道程がある。
今、世界中のコンピューターは、インターネットによって一つに結ばれています。だったら、世界中の人々が一つに結ばれることもできそうですね!サイレントマジョリティーを共同体にする。これを可能にする生き方(OS)が日本のDNA,結い(Glocal)と言う。
お互いに知り合った仲間が、お互いの仕事を熟知し、お互いに気にかけ、機会あるごとに仕事を紹介したりされたりする生き方です。このお互いさまの仕事の仕方により、みんなが売ることの不安から解放され、作ることに専念でき、等身大の暮らしができます。ひとり一人が、ある時は主となり、また、ある時は従となって補い合い、結び合うヒューマンネットワークです。この延長に、おたがいさま、おかげさま、ありがとう!と言える”the United People of the World”のグローカルな世界が実現します。ネットワークの生成は、give and giveでなされ、回り回って、やがては、Give and Takeのお互いさま社会(Wholeworld One household)になります。情けは人の為ならずですね!
日本人の心の拠り所 結びの神
宇宙から原子に至るまですべてがお互いさまの関係で均衡を保ちながら一つの大系で結ばれている。
これは神の仕業だ!一つひとつの物や事に神が宿っているからだ!ありがたいことだと考えた。
世界平和への祈り 善光寺さん
Here comes Sound of Peace from Zenkoji Temple,Nagano,Japan世界平和への祈り 善光寺さん
— 信州スタイル@人の中へ、自然の中へ (@natura7788) August 15, 2024
Here comes Sound of Peace from Zenkoji Temple,Nagano,Japan pic.twitter.com/WgXWTkgcGJ善光寺さんから世界平和を祈る鐘の音が聞こえる
皆様はご存じですか?
どんな数でも0乗すると1になることを!
地球や人類は、今、この0乗の生き方を必要としています。
日本文明 すべてを一つに結ぶ0乗の祈り
私は中学の理科の授業で”細胞の中心を核、その中心を仁”と習った。論語の仁です。人類の祈りが込められています。私たちの60兆の細胞の一つ一つに思いやりが宿っていると考えると優しい心になれます。日本人は、生物や物質を構成しているすべてのものに神が宿っていると信じています。人を粗末にするもの、自然を粗末にするものは廃れる。この宇宙観こそが世界を一つにする0乗の思想です。安曇野には、朝の挨拶を過去形で言う習わしがあります。袖振り合うも他生の縁。目上の人やあまり親しくない人に出会ったら、返礼を求めず、こちらから会釈をします。そうすると知らず知らずのうちに和んで来ます。このようにして地域共同体は成り立っています。(インターネット安曇野 平林登)
インターネットが出現した1994年頃、長野県をHPで紹介することになり、当時、120市町村あった自治体から要覧を送ってもらいました。驚いたことに、どの市町村にも、「自然を愛し、人を慈しむ」と憲章にありました。これは信州人が自然や人から学んだ倫理観。これが世界を一つにする0乗の思想です。
そしじ 日本文明には世界中の宗教を包括する力がある
「そしじ」 第二次世界大戦後、GHQが日本人の精神を弱体化するために日本語から消したと言われる漢字。 我々人間は天上にいる神様と繋がり、一人一人が主人公。「宗」「主」「神」を合わせた造語で、「愛」「調和」「感謝」を表すこの文字は、古くから強いパワーと高いエネルギーを持つ尊い漢字として存在していました。日本人のDNAにまで昇華し、日本人のアイデンティティとなっています。人間としての個の存在意義や役割という大事な概念です。
いただきます すべては一つの命につながっている
日本人は、自然に生きる動物や植物が一つの生命(命)でつながっていることを本能的に分かっている。クジラや動物の供養塔を建てたり、木を切る時に、神事をしたりと人の都合で命をいただくものたちに鎮魂と感謝をする。生物的な命はなくても、長年お世話になった筆や針や人形などの魂に供養塔を建てて感謝する。この思いがもの作り、こと作りに魂を込め、日本人を日本人らしくしている。信州では、「ごちそうさま」を「いただきました」と言っています。(インターネト安曇野 平林登)
もったいない
日本人は、自然に生きる動物や植物が一つの生命(命)でつながっていることを本能的に分かっている。動物の供養塔を建てたり、木を切る時に神事をしたりと、人の都合で命をいただくものたちに有難く感謝する。生物的な命でなくても、長年お世話になった筆や針や人形などの魂に供養塔を建て感謝する。この心がもの作りに魂を吹き込み、日本人を日本人らしくしている。
言霊 おたがいさま おかげさま ありがとう
日本には、元々、モノには「もったいない」人には、「おたがいさま おかげさま ありがとう」と言う生き方があります。ローカルSDGsを地域循環共生圏と訳しますが、これは農村の共同体の生き方「結い」そのものです。結いの思想をネット社会に活かすと地球環境や人権が守れます。(インターネト安曇野 平林登)
心のデッサン リスペクト 子どもたちの童心が世界を平和に導く
使っていなかった納屋を改修して、住民がいつでも憩える居場所づくりをした。記念に地元の小学生たちから自由に絵を描いてもらった。 うん?よく見るとリスペクト。よくこんな言葉知っているな!無口な少年がはにかんでいた。子どもたちのこの童心が世界を平和に導く。この素心を持ち続けて行ってほしい。
過去形の挨拶 Would you?
安曇野には、挨拶を過去形で言う習わしがあります。目上の人やあまり親しくない人に出会ったら、返礼を求めず、こちらから会釈します。そうすると知らず知らずのうちに和んで来ます。このようにして地域共同体はひとり一人が一つに結ばれようとする気持ちから始まっています。
安曇野には挨拶を過去形で言う習わしがある
無機質を有機質の変えられるのは、自然の力と人の心
人の中へ。自然の中へ!
倫理観 - natural law
私たちは、自然を母胎として生かされています。自然を敬い、慈しみ、愛することは、私たち生来の営みです。謙虚に自然に学び、自然に感謝し、自然を大切にしてきました。しかし、物質文明にならされた私たちは、欲望のままに、自然をものと捉え、神秘で有機的な生命体であることを忘れてしまいました。その反動が、私たちの肉体や精神にさまざまな形となって現われて来ています。私たちは、今こそ、自然に帰り、母なる懐に抱かれ、その鼓動を体で感じ、心を大いに遊す。 この大いなる自然と一体となり、失いかけた生命力、精神力を回復させ、かけがえのない自然と共に生きる。 自然や宇宙との交感「感謝と祈り」は、もともと私たち日本人が行じてきた自然観や宇宙観であり、この悠久な大自然の大順に学んだ摂理を矜持し、倫理観 - natural lawとして日常生活に取り入れ、内なる自分の拠りどころにしてきました。
→ 人類共通の理想の生き方が日本にある。結い(Glocal)の思想は世界を一つにする
信州ふるさと通信
インターネット安曇野
azumino@cnet.ne.jp