あなたが村の収入役
地域再生マネージャー



地域活性化プロジェクト 地域メディアと情報ネットワーク
 国家予算での社会保障も行き詰まりをみせ、お金に頼る福祉行政から地域住民が、自由意志で時間や労働を、地域社会に供出する民間の力に委ねざるを得なくなっています。年金制度をはじめ既存の社会保障制度が崩壊し始めている現在、依存型の社会保障から自立相互型の社会保障制度を民間の力で作らなくてはなりません。行政コストの削減だけでは、根本的な解決にはなりません。そこで、地域住民のメディアを利用した社会政策が考えられます。「地域メディアづくり」に取り組み、地域情報の集積を図りながら情報を知りたい人にきちんと伝える仕組みを作らなければなりません。

それには住民一人ひとりが、自分のメディアで自分をプロモーションし、外からお金を取り込む手法をまず身に付けることです。一社一頁プロジェクトのスキルの習得です。それぞれが自分をプロモーションすることにより、結果、あなたの住む地域が外に知れ渡ってゆくことになります。このことをみんなで意識することによって、その集合体が地域メディアになると考えると、ゼロベースでできる事業だといえます。

この旗振り役が、地域再生マネージャです。

あなたは、信州ふるさと通信員 信州ファン倶楽部

 Facebookで信州の暮らしの百貨店、百科辞典をつくろう!

安曇野は世界の中心だ!インターネット安曇野 安曇野の風土やここに暮らす人々の仕事ぶりを紹介しています。安曇野に関わりのある話題をどんどん投稿してください。安曇野情報の集積に努めてまいります。どうぞ皆様のメディアにリンク&シェアをお願いします!インターネット安曇野 平林登

ふるさと通信 信州ソーシャルネット 1995年に開局した”信州ふるさと通信 インターネット安曇野”が企画・運営しています。長野県の地場産業の振興に微力ながら貢献できればと望んでいます。信州ファンの皆様にもっともっとファンになっていただけるようがんばります。どうぞ宜しくお願いします。

信州へいらっしゃい!信濃路の旅 インターネット安曇野が運営しています。1995年以来、信州旅の宿情報センターでは、信州に旅する人々に旅の情報を提供しています。そのプロモーションメディアとして開設したのがこのソーシャルネットワーク[信州ファン倶楽部]信州へいらっしゃい!信濃路の旅。信州への旅の感想などを、写真、動画、文章などで投稿してください。みんなでつくる信州の旅のガイドになるかと存じます。どうぞ!ご協力ください。インターネット安曇野 平林登

いい湯だな!ここは信州、信濃の湯 信州は、温泉が多くあります。四季に移り変わる自然の中で露天風呂も楽しめる「秘湯」の雰囲気を色濃く残っています。秘湯は勿論ですが、長野県内の温泉をご紹介ください。

高原へいらっしゃい!さわやか信州へ インターネット安曇野が運営しています。1995年以来、信州旅の宿情報センターでは、信州に旅する人々に旅の情報を提供しています。そのプロモーションメディアとして開設したのがこのソーシャルネットワーク[信州ファン倶楽部]高原へいらっしゃい!さわやか信州へ。信州高原リゾートライフの感想などを、写真、動画、文章などで投稿してください。みんなでつくる信州の旅のガイドになるかと存じます。どうぞ!ご協力ください。

長野県スキー・私をスキーに連れてって!
15年前にインターネット安曇野を開設した当時、長野県に110スキー場がありました。このスキー情報のおかげでインターネット安曇野は多くのアクセスを獲得でき現在の礎となっています。NAGANOアルペンスキーに感謝を込めて、今は70余りに減ってしまったスキー場に多くのスキーヤーやボーダーに戻って来てもらえるよう、スキー情報を提供すると共に、地元の皆様とスキーがお互いに交流のできるソーシャルネットワークにしたいと考えています。信州でのスキーの思い出などお寄せください。地元の取り組みなどもリンクしてください。そして、長野県のスキーをシェアしてください。(インターネット安曇野 平林登)

信州フードピア21 そして、いのちをつないでくれた! 信州の風土が、私たちに食べ物、フードを授けてくれた。そして、いのちをつないだ。お米、白いご飯の対極に郷土食があります。フード、風土、そして、郷土食、おふくろの味。写真、動画、言葉で綴って、投稿をお願いします。日本の風景に田園があります。日本人がご飯を食べたいから、日本の風景がこうなりました。日本人の食によせる思いを忘れてはいけないと思います。インターネット安曇野 平林登

聞こえてくる村人の祈り!信州の祭り大百科 信州は、温泉が多くあります。四季に移り変わる自然の中で露天風呂も楽しめる「秘湯」の雰囲気を色濃く残っています。秘湯は勿論ですが、長野県内の温泉をご紹介ください。

クラフトマン・ユニオン・ソーシャルネットワーク クラフトマンや手仕事の職人に、作ることと売ることが両立できるように、お買い上げいただける消費者に仕事の現場や作品を見てもらうFBワークショップを開設しました。

地域メディア ふるさと活性化プロジェクト あなたは町の広報マン、あなたは村の収入役 行政に頼らず、住民が自発的に村おこし、町おこしに参加して、安心して暮らせる郷土づくりが求められています。予算の立たない事への挑戦は私たちの未来づくりに大きくかかわりを持つものと考えられます。


ふるさと活性化プロジェクト
 あなたは町の広報マン、あなたは村の収入役 行政に頼らず、住民が自発的に村おこし、町おこしに参加して、安心して暮らせる郷土づくりが求められています。予算の立たない事への挑戦は私たちの未来づくりに大きくかかわりを持つものと考えられます。

海越え、山越えのお金をふるさとに持ってくるために
 先ずは、個人メディアで「私はここに、何々をしている」と存在感を高めることから始めましょう。このような個人メディアの集合体が地域メディアとなり、地域のブランド力を高めます。先ずは、マイメディアに種を蒔こう!!

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

一社一頁運動
 企業が、得意とする業務やサービスを、一枚のホームページにまとめ、広くインターネットで公開し、お客様と直接取引のキッカケづくりにしようとするネット戦略です。

コミュニティービジネス
 農村社会では、お互いに労働や時間の貸し借りをしながら農作業をしてきました。心の貸借表の帳尻が、時間を経てみるとピタリと合うからこそ、今だにこうした素朴ではあるが、お互いの対価を相殺し合う、切実な人間的連帯感、人の結びつきが残っています。この共同体の相互扶助の精神を「結(ゆ)い」と言います。私たちの暮らしの中には、お互いに分かち合い、助け合う風習が、日本のいたるところに残っています。生活の知恵として民間の内に育ってきた社会保障制度です。この生活の知恵をシステム化したものが地域ビジネスです。日本人の民情に合っています。仲間が共に助け合い、ネットワークの輪を広げ、共同体のスケールメリットを共に享受します。

グローバルのお金をローカルで使う
都会や世界中からのお金でふるさと郷土を豊かにするビジネスモデルです。地方は都会からのお金で成り立っています。観光客が良い例です。旅行期間中に使ってくれるお金で満足してしまい、都会に戻ってから生活に使うお金を地方にキャッシュバックさせようとする発想がありません。はるかに大きな資金を見逃しています。循環型エコ経営は、商売を店舗や仕入れからスタートしないで、情報ネット戦略で引合い情報を生み出し、それをお金にする情報先行型のビジネスです。

ふるさと貢献
 大家さん!あなたは故郷の大家さん!? 大家さんが生まれ育った郷土の学生に、不動産会社を介さないで、直接、部屋を貸してください。一世代前の下宿のような賃貸方法でお願いできないでしょうか。間借りしようとすると多額の初期費用が掛かり、経済的な負担から学業の機会を逸してしまう地方の若者が増えています。同郷の若者に特別枠をお願いします。大家さんの新しい形のふるさと貢献の道を作ってください。(大家ネット)

(C)情報経済ネットワーク

インターネット安曇野
ヒューマンネットワーク「結いの会
the United People of the World
"The whole world One household",Join us to make it sure.

地域再生マネージャ 平林登