Iターンネットワーク 新・信州人倶楽部 |
〜第7号〜 |
●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●●
〜安曇野移住のいきさつ〜
M.S.
都会人のあこがれの、この安曇野に住んで4年が経ちました。その間、一種のカルチャーショックもありましたが、予想通りの住環境で、満ち足りた生活を送っております。当地への移住の目的は、山とスキーと山岳写真撮影を楽しむこと、それを人生の仕上げとすることにあったわけですが、自己紹介を兼ねて、その折知人に発送した挨拶文をここにご披露してみたいと思います。
『それは昭和30年8月初旬のことでした。新宿から夜行に乗り、中央線の韮崎駅に降り立ったのは翌朝午前4時半頃だったでしょうか。駅前には、すでに南アルプスの甲斐駒に向かう登山者10人ばかりが、たき火をとっているところでした。この地では、早朝はすでに秋の気配を感じさせる陽気であり、東京では考えられない冷気が漂っていました。
まもなくバスに乗り、白洲町の登山口へと向かう。しばらく車中にあって、ふと車窓から南西の方向に目を凝らすと、前衛の山の稜線の向こうに、モルゲンロートにまばゆいばかりに輝く甲斐駒の岩峰の先端が、その姿を天空に屹立させいてる光景を見ることができました。初めてみる3,000メートル級の侵しがたい崇高ともいえる山容を身にしたとき、思わず、私は全身に電流を打たれたような感動を覚えたことを、生涯忘れることができません。……。
それから38年(平成6年現在)、学生生活、就職、結婚…とあったわけですが、常に山への想いは断ち難く、いつの日にか山と一対になった生活をすることを夢見て参りました。30代の後半におおよその計画を立てて、50才になった頃はいつ実行するかの検討をしていました。……。そして今(平成6年6月)、念願のこの地、信州安曇野に居を構えることができたわけであります。
北アルプスの登山基地としても最も条件の良いことは勿論、四季を通じて自然の素晴らしさを味わうことができます。中でも、冬から春4月にかけての劇的な季節の移り変わりと、秋10月の怒濤のような紅葉の景観は筆舌に尽くし難いものがあります。天気がよい日は、拙宅からは常念岳と蝶ヶ岳の全貌が、手に取るような近さで目にすることができます。さしたるおもてなしはできませんが、日本の自然の良さを知っていただくためにも、是非お出かけください。
〜石井家の近況報告〜
石井 好明
自給自足の思いから平成9年5月26日に神奈川県よりIターンしてきましたが、早いものでもう1年が経過しました。だいぶ環境にも慣れ、少し落ち着いてきましが、今年7月上旬池田町に待望の家を建てることができましたので、引っ越してきました。 ここは池田町の中でも高台で景色が非常に良いところです。また、近所には美術館、ハーブ園、相道寺焼、夢農場、大峰高原等々自然を素材にした観光名所も数多くありますので、ぜひ池田町にも足を運んでください。お待ちしております。 長野は太陽と水と空気がとても良い所。少しずつ長野が好きになってきたように思います。 一句 過ぎし日と 新たに作る 道しるべ |
今号では5人の会員に登場してもらいます。
梓川松香寮バーベキューハウスにて
〜農業体験(芋掘り)レポ−ト〜
「なんだ芋かぁ」と言う声が聞こえてきそうです。芋と言うと「いもねえちゃん」とか「おまえいもだな」などとあまり良い表現には使わないような気がします。しかし、このじゃが芋ほど万能な野菜は他にはないでしょう。煮てよし、蒸してよし、焼いてよし、コロッケに肉じゃがにポテトサラダにと食材のオ−ルマイティ−選手です。このじゃが芋何か親近感があると思ったら原産地はチチカカ湖のほとりとわかりました。私がフォルクロ−レが好きなのもじゃが芋が好きなのも『全ての道はアンデス』に続くと言ったところでしょうか。
前置きが長くなりましたが、このじゃが芋の掘りとりを8月2日(日)に4家族をお迎えして実施しました。Iさんがお子さんと2人で、Tさんが夫婦と子供さん3人で、Sさんが夫婦で、そして京都からIタ−ンで就農希望のSさんがなんと京都から夫婦とお子さん2人で参加してくれました。
皆さんスコップや移植ごて持参でやる気満々でした。芋のほうは気候の変調からか出来はいまいちでしたが、それでも2時間ほどでコンテナに12個ほど掘り上げ心地よい汗を流しました。お昼は我が家に戻ってカレ−ライスとスイカ・ビ−ルで親交を深めました。来年はもっとおいしく良い芋を作りますので大勢の人に来てもらいたいと思っています。
まずは大成功。
.●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●●
〜農作業の助っ人求む〜
ワイン用のブドウの収穫の手伝いをしてくれる人を探しています。
・9月10日以降で3〜4日
・日当と昼食付き
・時間は相談に応じます。
希望者はKさんまでどうぞ。 .
〜新幹事の紹介他〜
7月13日の幹事会において、現在3人体制の幹事を5人とし、倶楽部の運営強化を図ることに決まりSさんとSAさんにお願いしたところ、快諾を得ました。総会はまだ先のため、この紙面をもって皆さんの御承認を得たいと思います。ご意見、異議などありましたら事務局または幹事までご連絡ください。
新・信州人倶楽部のインターネットホームページを最近リニューアルしました。会員のNさんにお世話になり、ずいぶんときれいなページになりました。ありがとうございました。現在十数ページをリニューアルしましたが、少しづつ全体(60ページくらい)を直していきたいと思っています。
最近のホームページ閲覧者数は、トップページ(表紙のページ)では250人/月程度見ているようです。少ないと感じるか、結構あるな、と感じるかはいろいろだと思いますが…。
梅雨が明けなかったような夏も、もう終わりです。今年の冬はどうなるのか、少々不安?です。
さて、最近では原稿をいくつか頂けるようになりました。ありがとうございます。会報は現在、偶数月の中旬をめどに発行するようにしていますので、その月の初めに原稿を頂ければ幸いです。
●会報目次●
●みんなで発信●●おたより紹介●●今までの活動の紹介●●新・信州人倶楽部に興味のある方へ●
●TOPページ●
●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●●