「新・信州人倶楽部」/信州の風景・自然・安曇野・植物・アルプス・うるおい・心・安らぎ・カメラ・アングル・被写体・シャッターチャンス・想い・努力

Iターンネットワーク

新・信州人倶楽部

新規 2004.1.15
最終更新 2008.5.21

●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●●

日本アルプスを擁する信州は自然が豊かですが、多くの観光地ではシーズン中は混雑を極め、自然を見に行くのか人を見に行くのか分からないようなことも…。

でも身近なところにいくらでも自然が溢れているのが信州の魅力でもあります。
そんな日常的な場所で撮った写真を紹介します。

信州の風景

 
●●●●● 2008年 ●●●●●

5月12日 田植えの終わった田んぼに春雪の常念岳

5月2日 ウワミズザクラが咲きはじめる
 
4月19日 梓川から美ケ原を見る
 
4月14日 臥竜公園
 
2月11日 善光寺平
 
1月13日 梓川と鉢伏山
 
●●●●● 2007年 ●●●●●
12月11日 安曇野
11月1日 島々谷
 
9月29日 美ケ原にて
9月13日 日の出前の美ケ原
8月27日 野尻湖
6月16日 田の緑に映える常念岳
5月28日 梓川上野から見る甲斐駒・仙丈ヶ岳・北岳
4月12日 満開の桜咲く松本城
1月30日 駒ヶ根市から見る仙丈ヶ岳と北岳
●●●●● 2006年 ●●●●●
11月8日 堀金・須砂土渓谷上流より見る常念岳
10月9日 安曇野から見る新雪に覆われた鹿島槍ヶ岳
9月3日 梓川のメダカの学校・オニヤンマの里
8月9日 小県郡青木村
6月6日 ニセアカシアの花
5月12日 安曇野にも田植えの季節が
4月16日 柳の芽吹きと新雪の常念岳
3月20日 また雪をかぶった常念岳
1月16日 駒ヶ根市から見る中央アルプス
1月1日 安曇野の元旦風景

 

●●●●● 2005年 ●●●●●

12月12日 有明山
11月10日 里の秋、冬の山… 松川村にて
10月31日 秋
9月29日 稲刈りが進む梓川周辺
7月18日 富士見町 ゆりの里
6月14日 梓川の矢橋、見ごろとなったワスレナグサ
5月3日 新緑の中、徳本峠への道
4月18日 波田町安養寺の枝垂れ桜
3月20日 堀金村から見る常念岳
3月10日 梓川村のケショウヤナギ
1月24日 大町温泉郷
1月2日 梓川からみる常念岳
1月2日 松本で氷点下14.1度 この冬初めてのダイヤモンドダスト


●●●●● 2004年 ●●●●●

12月12日 雲湧く安曇野
11月16日 初冬の安曇野
11月13日 梓川、雲と常念岳をバックに
11月8日 阿寺渓谷
11月5日 安曇野最南端の梓川
9月15日 堀金村、色づく稲穂と満開のそば畑

 

8月27日 梓川、カワラハハコ見ごろになる

 

7月10日 青木村まるべりーオートキャンプ場

 

7月8日 日中35度に達する、積乱雲になるか

 


6月1日 サルナシの花(梓川・矢橋)

 


4月24日 ようやく春らしくなった安曇野



4月10日 常念岳


4月12日 梓川の桜

 

 

 
 

4月3日 春の訪れが待ち遠しい梓川

 

2月8日 梓川から見る美ヶ原遠景

 

●●●●● 2003年 ●●●●●

2003.12.21 堀金村から常念岳

2003.12.19 犀川と北アルプス

2003.11.24 爺ヶ岳と鹿島槍

2003.10.20 高山村

2003.9.22 善光寺平を望む

●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● ●●●
戻る



 

 信州ふるさと通信
インターネット安曇野